PR

メインクーンはどんな猫?大きくてワイルド顔のもふもふ猫!

メインクーンについて知りたい!
記事内に広告が含まれています。

まずは、メインクーンという猫について知りましょう!

めちゃくちゃ魅力的で素敵な猫なので、「メインクーンって何?」って人にもぜひ!メインクーンのことを知ってほしいと思います。

「メイン…?なに?ジャガイモ??」

って思ったあなた!しっかり読んでくださいね。

ちなみに、ジャガイモの品種メークインだよ!

メインクーン最大の特徴は、その大きさ!

メインクーンの一番の特徴は、その大きさです。

体長: 100cm

オスの体重: 6~8kg

メスの体重: 4~6kg

一般的にメインクーンは、体重4.5~8kgになることが多いようです。

もちろん個体差がありますので、これより小さい猫も大きい猫もいます。

去勢したオスは大きくなりやすく、なかには10kgを超えるメインクーンもいるんです!

10kgって、、抱っこするのをためらう大きさですよね。

ぼく、3kgしかない・・・。

2010年にはスチューウィという名前のメインクーンが、最も体長の長い猫としてギネスに記録されています。

スチューウィは鼻先からしっぽの先まで123 cm(48.5インチ)あったそうです!

出典:ギネス世界記録 公式チャンネル

測ってみたら、ぼくは63cmだった!

ちなみに、わが家の三歳児は身長90cm。

(スチューウィよ、どれだけ大きいんだ!)

メインクーンは「世界一大きい猫種」と評されているだけあり、なかなかの大きさですね。

体型もその大きさに見合ったもので、全体的に骨が太く、筋肉質でがっしりとしています。

ボディは長くて胸幅が広く、横から見ると長方形に見えます。

がっしりとしたライオンを思わせるシルエットですね。

<br>

動画の中で、スチューウィがお皿から手でご飯をとってたね!メインクーンは大きいけど、手先が器用なんだって!憧れちゃうなぁ。。

メインクーンの歴史

  • メインクーンはアメリカで最も古い品種とされている。
  • 起源はヨーロッパから船員に連れられてきた長毛の猫と、アメリカの農場にもともといた短毛の猫の子孫という説がある。
  • 1600年代頃からねずみを捕るためのワーキングキャットとして人と生活してきた。
  • 1860年頃にはじめてメインクーンとしてキャットショーでお披露目!その当時は今ほどの人気はなかったそうです。(そんな…!)
  • 1950年代にメインクーン協会が設置。
  • 1985年にCFAにより猫種として認定される。

名前の由来
「アメリカのニューイングランド地方メイン州が原産」とされていることと、「体の模様や狩りの習性がアライグマに似ている」ことからこの名前に。

メイン州「State of Maine」のメイン(Maine) + アライグマ「Racoon」のクーン(coon) ⇒ メインクーン(mainecoon)

ちなみに、メインクーンの名前の由来であるメイン州では、メインクーンが州猫として公認されています!

もふもふのミディアムロング!しっぽは特にもふもふです!

メインクーンのもう一つの特徴はゴージャスな毛並み!です。

毛の長さは、ミディアムロング。

ロングじゃないの?と思いますよね。

日本のサイトには長毛種と書かれているところが多いですが、ヨーロッパではメインクーンは長毛種(ロングコート)とは言わないそうです。

また、ふっさふっさなのでダブルコートかと思いきや、メインクーンはシングルコートなんです。

予想を裏切ってくれる猫さんです。

ちなみに、メインクーンと見た目がよく似ているノルウェージャンフォレストキャットはダブルコートなんですよ。

メインクーンの毛はシャギーコートと呼ばれるタイプで、体の部位により毛の長さが違います。

とくに胸元は長い毛で飾られていて、ライオンのたてがみの様にふさふさです。

これがまた、かっこいいんです!

また、しっぽの毛も長くてふさふさなのが特徴です。

雪の中をゴージャスなしっぽを揺らして歩くメインクーン、めっちゃかっこいいです!

メインクーンはしっぽが長いことでも有名で、しっぽの長さでもメインクーンがギネス記録をとっています。

出典:ギネスワールドレコーズ

世界一しっぽの長い猫、シグナス。

そのしっぽの長さは44.66 cm(17.58インチ)です!

しっぽだけでも十分ゴージャスですね。

メインクーンは肉球の間にも長めの毛が生えていて、足の裏までもふもふ。

さすが、冬の寒さが厳しい土地で生きてきた猫種ですね。

顔はちょっとワイルドで美人顔!

メインクーンの顔は、まるい輪郭が特徴。

あごやマズルもがっしりとしていて、ワイルドでキリっとした美人さんが多いです。

全体的にかっこいい系ですね!

顔を横から見ると、鼻筋がゆるやかにカーブしています。

これはジェントルカーブと呼ばれ、メインクーンの特徴の一つです。

メインクーンでもう一つ特徴的なのが、耳の先にある飾り毛です。

この耳の飾り毛は「リンクスティップ(=ヤマネコの耳毛)」と呼ばれていて、その名のとおり野生のヤマネコの特徴のひとつです。

メインクーンのキリっとした顔によく似合っていて、さらなるワイルドさを醸し出しています。

よくメインクーンに似ている猫としてノルウェージャンフォレストキャットがあげられますが、ノルウェージャンフォレストキャットは可愛い系。

顔の輪郭もシュッとシャープなイメージです。

耳の飾り毛やジェントルカーブもなく、目元もやさしい雰囲気です。

くらべてべてみると違いますよね。

ただし、個体差もあるうえメインクーンとノルウェージャンフォレストキャットのミックスの子もいるので、厳密に見分けたければ血統書でということになります。

性格は温和・やさしい・友好的!でも、意外とやんちゃかも?

体が大きくてちょっと厳ついメインクーン、でも、性格は見た目とは違うんです!

  • 温和
  • やさしい
  • 環境適応能力や協調性に優れている
  • 我慢強い

ね、とっても穏やかで落ち着いた性格なんです。

「ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)」なんて呼ばれているのもうなずけます。

また、学習能力も高く人やほかの動物にも友好的なので、はじめて猫と暮らす人でも飼いやすそうですね。

手先が器用なのも特徴で、ドアノブを動かしてドアを開けたり、トイレを流したりする子もいるんですって!

びっくりしちゃいますよね!

一方で、長い間ねずみを捕まえるワーキングキャットとして暮らしてきたメインクーンには、ハンターとしての気質が残っています。

活動的で好奇心旺盛な一面もあるので、一緒に暮らしたらいっぱい遊んであげたいですね!

これは猫全般に言えることでもありますが、オスは甘えん坊、メスはクールなこが多い傾向にあります。

まとめ:メインクーンはもふもふ・穏やか・かっこいい!!

いかかでしょう?

メインクーンの魅力、伝わったでしょうか?

メインクーンには、まだまだ書ききれない素敵ポイントがたくさんあるので、またどんどんお伝えしていきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました